03/19 23:39
#13374
照らし合わせ方 と言う事ですので「アルファベットが書かれているメモ紙」は持っている前提で書きます。
重要なのは2つ。青い四角・オレンジの四角・星マークがpc・メモ紙両方にあると言う事と、メモ紙は
3×3マスに区切られてそれぞれにアルファベットが書かれていると言う事です。
4つの色の丸は動いています。例えば黄色の丸は「右列の中段→右列の上段→中列の中断」と3か所を
移動しています。青い丸は5か所を移動しています。
これをメモ紙と照らし合わせると3文字や5文字のアルファベットの羅列になります。ここでピンと
来なければその3文字や5文字のアルファベットをパソコンやスマホ・辞書等で調べてみてください。
そうすれば4種類の色の丸が何をあらわしているかが分かると思います。